毎年10月15日は秋祭りです
     馬絹の秋祭りは村祭りとしては盛大で、参道には約90件の出店が並び、夜の奉納演芸は
 有名芸能人を招いたり素人演芸などがあり境内は人でいっぱいになります。
       そして、1日かけて町内を周る神輿は、青年会長の吉田信臣氏を中心とし氏子青年や
         他の神輿会の人々により担ぎます。大人神輿は2000年に新調されました。         


白髭辰夫氏

白髭辰夫氏 (青年会常任相談役)
神輿の際の良きアドバイザーである

新調神輿の特徴
 

 台輪(2尺8寸)は二重台輪の木彫入、この神輿を一層ひきたた
   せている
  上段には四季の花と鳥
  下段四方には天の四方を治める四神
  東に青龍、西に白虎、南に朱雀、北に玄武
  神輿は南が正面となるため、正面には朱雀(鳳凰)が彫られる





神輿2


子供神輿も一緒に出て子供会が中心になり行われます





佐々木園芸のページへ